デイリサーチ
『思う』 と答えた人 のコメント
- ktctさん (思う)
- お笑い番組でもギャグなのか、いじめなのか、わからない番組が多すぎる。TV番組は幼稚園児から大人まで様々な人が見ている。人が嫌がることを平気でやって、面白がっている。これを見た子供が、大人でもやってるから許されるんだと勘違いしたり、TVの真似をすることは明白。TV番組の質が悪すぎる。
- ◯さん (思う)
- ボーダーラインがわからなくなるのでは...
- ◯さん 女性 38歳 (思う)
- けどテレビのせいだけじゃない
- suzakamaruさん (思う)
- 「罰ゲーム」的なものを、される方も喜んで受けているという誤解を生んでいる。
- ◯さん (思う)
- マスコミが世の中の最大の悪じゃ
- ◯さん (思う)
- 報道番組は気を使っていると思える。 しかし、他でもやっている事だから、自分だけじゃないと考える子供たちがいると思う。本当にTVで放映する必要があるかを考えてもらいたい。 良くないのは、バラエティー番組と考える。どう見ても先輩芸能人が後輩をいじめて楽しんでいるように見える番組が複数ある。側に居てはやし立てているほかの演者が居ることも、学校で行われている「いじめ」と同じ構図ではないだろうか?
- ◯さん (思う)
- テレビ・タレントの「しばき」は酷過ぎる! 週刊・A日の表現も酷い!
- ◯さん (思う)
- なんつうか、マスコミ自身が「テレビ番組がいじめを助長しているという意見」に対して「そんなことはない!」とドヤ顔で反論するのは何か違和感がある。
- ◯さん (思う)
- TVだけじゃなく新聞報道も
- ◯さん 男性 41歳 (思う)
- ダウンタウンが諸悪の根源