デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (思う)
すごくあると思います。その辺を考慮して番組作りに取り組んでいただきたいと思います。
◯さん (思う)
TVと現実を区別しないヤツがいる以上はね…
◯さん (思う)
なんにしてもテレビの影響は大きい
◯さん 男性 (思う)
バラエティー番組を見直すべきだ
◯さん 女性 45歳 (思う)
バラエティなどで可哀想な扱いをされている人のことを、芸人の方はいじられキャラのように言っていますが、一般人からすると公開のいじめに見えます。それを観ている視聴者が、いじめではなく遊んであげている、と思い込んでしまう人も少なからずいると思います。
つーじーさん (思う)
変わりものをイジルということについて〜イジられて喜ぶ(売れない)芸人を見て〜イジリはいじめじゃない…みたいな考え方になっているのかな…と思うことがあります。
はいけさん 女性 30歳 (思う)
一理ならあるでしょ。残念だけどこうやっていじめてやろうって思う子もいるだろうし。
◯さん (思う)
どんな表現であれ、何かしらのヒントを得ればいじめにつながるんだよね。。TVには限らないけど、TVからも多く影響受けてると思う・・
◯さん 女性 42歳 (思う)
一理くらいはある 人をバカにして笑いを取る、人の悪口がお笑いだと思ってる人は子供に限らずいる あまり罪悪感を感じていないのが問題
◯さん 女性 (思う)
最近のテレビのレベルは本当に低い
回答結果へ戻る