デイリサーチ

『思わない』 と答えた人 のコメント

◯さん (思わない)
社会全体的に、注意したほうが怒られたりする風潮がね、加害者助長とテレビ見せてない人が多く、ネタの区別がついてない
おっさんさん 男性 50歳 (思わない)
どんな理由を付けてもいじめる。関係ない。小生が小中高生のころ(40年前)から変わっていない。
◯さん (思わない)
テレビの影響なんてないに等しい。いじめるガキの親の責任だろ。一体どんな育て方したらこんなクソガキに育つんだ。
◯さん 男性 41歳 (思わない)
いじめは気合で乗り切るべき!「弱肉強食」!
◯さん 男性 49歳 (思わない)
日教組の指導と、教師同士の申し送りで、スケープゴードを作ることが問題。
◯さん (思わない)
いじめは各々、TVのせいばかりではないのでは?
◯さん (思わない)
テレビなくてもいじめはやると思います。
◯さん (思わない)
お笑い番組でのツッコミ、ドラマや映画での暴力シーンで助長していると感じている程度の親は子供に見せなければいいだけでは? 暴力シーンに触発されていじめを行うようでは、テレビ番組以前に、親の教育の問題だと思います。
◯さん (思わない)
なんでもかんでも人のせいにする奴って感じ
◯さん 女性 39歳 (思わない)
大阪出身なので、ダウンタウンのツッコミ(頭をはたく)は普通なのだが、あれを「暴力的だ」と言う人がいることに引く。大阪では一般人でも喋ってればあんな感じです。基本会話が漫才なんで。
回答結果へ戻る