デイリサーチ

『思わない』 と答えた人 のコメント

チョロさん 女性 (思わない)
というより、「そういう意見があることを知らない」です。テレビを観ていないので判断がつきません。
◯さん (思わない)
別に。それより、なんでもかんでも「子どもがかわいそう〜」とか言って規制する親の子は、ストレスからいじめっ子になりやすい。
◯さん (思わない)
マスメディア「が」だったら「思う」ですが、テレビ番組はその一部「が」じゃなくて「も」では?
◯さん (思わない)
「わからない」がほんとの回答。あまり見ないのでわからない。
◯さん (思わない)
確かに低俗な番組が多いのかもしれませんが、それ以前の根本的なことができてないきがします。まぁ、未熟な子供の視聴はある程度限定すべきでしょうが
◯さん (思わない)
いじめは何時の時代も社会人もどこでもある。
romaQさん 男性 46歳 (思わない)
テレビを槍玉にあげるのは、短絡的な思考の人たちですよ。
◯さん (思わない)
とは思わない。
◯さん (思わない)
テレビだけじゃないでしょ。
nabeさん (思わない)
昔からいじめはありました。今みたいな惨酷さはありませんでしたが、だからTVが助長しているとはおもいません。
回答結果へ戻る