デイリサーチ
『思わない』 と答えた人 のコメント
- 十三夜さん (思わない)
- ふた昔前まではそう思っていたこともありましたよ。 お笑いじゃない、単なる嫌がらせを笑いにしてるだけだと、偶然だから面白い事を必然にして笑いを取ること。 それってどーなの??と思っていました。 最近は少なくなってますよね。時代なのでしょうか。それとも、いじめの問題は今に、始まった事ではないので当時もすでに取り沙汰されていたのかも…
- xjr1200さん 男性 36歳 (思わない)
- 一概にそうとは思えない
- ◯さん (思わない)
- 思うかな
- ◯さん 女性 (思わない)
- テレビを観ていないのでどれがいじめを助長しているのかわかりません。
- ◯さん 女性 51歳 (思わない)
- [自分にされていやなことは他人にもしない。」ということはテレビから教わるものではないと思います。
- ◯さん (思わない)
- 家庭、学校、その他の環境での大人の行動や教育がきちんとしていれば、いじめる側の人間は減ると思う。子供も虚構の世界と現実の違いは区別できているはず。
- ◯さん 女性 (思わない)
- スケープゴート
- いそろくさん (思わない)
- 未定
- misaさん (思わない)
- まあ、目立つのは叩かれるよね
- ◯さん 男性 58歳 (思わない)
- 要は家庭教育だと思います。