デイリサーチ

『標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

◯さん 女性 38歳 (ある)
いっぱいありましたよ。自分の住んでる所を「標準」にしてますから、別の地域に住まないと気づかないですよね。
◯さん 男性 64歳 (ない)
ずっと大阪弁で通しています。
かよちさん 女性 (ない)
代々江戸っ子です!
◯さん 女性 46歳 (ある)
パッとは思い出せませんが、東京生まれ育ちでも方言だったことがあります。標準語って定義はあるんでしょうか?
よっさんさん 39歳 (ある)
関東に出て来て10年になるが、未だに気づく事がある。
◯さん (ある)
ようけあるよなぁ。パッとは思いつかんけど、アレってな具合で使っているよ。そもそもTVの影響でか、日本語すでにぐちゃぐちゃやもん。
◯さん 女性 58歳 (ある)
「ひゃっこい(冷たい)」と言ったら、「何?それ」と言われた。両親が福島生まれなので。
◯さん (ない)
標準語圏にしか住んだことがないから。
ジェームズボンドさん 男性 45歳 (ない)
一応、江戸っ子なので。ただし、くせのある方言にひっぱられる傾向はある。
◯さん (ない)
標準語しか使わない地域育ちなので…方言に憧れます。
回答結果へ戻る