デイリサーチ

『標準語だと思って使っていた言葉が方言だったことはありますか? のコメント

◯さん 女性 (ある)
東京方言がある事を大人になって知りました
いーぴんさん (ある)
食事後茶碗を水につけることを茶碗を冷やすと言うのが家では当たり前だったが、ほかの人に言ったらわからない人続出!方言かどうか怪しいけれど・・・
◯さん 女性 45歳 (ある)
子供の頃「〜じゃん」と言っていたらそれは方言だから使うなと親に怒られたことがある。
私が標準語さん 男性 57歳 (ある)
自分では判らない、指摘されても分らない
◯さん 男性 53歳 (ある)
関西の言葉が標準語と思っている。
◯さん (ない)
と思う。
◯さん (ある)
北海度ですからナマラ(とても)ある。
◯さん (ある)
方言だとしって使ってますね
◯さん (ある)
『えらい』(疲れると同意)が方言と知って驚いた。
◯さん (ある)
え、「いずい」って方言だったの?
回答結果へ戻る