デイリサーチ
『テーブルゲームで一番好きなのは? のコメント
- ◯さん (オセロ)
- 得意です!
- マドロスさん 男性 (オセロ)
- なんとなく・・・
- ◯さん (この中にはない)
- 人生ゲーム
- ◯さん 女性 38歳 (この中にはない)
- 人生ゲームってボードゲームは テーブルゲームには入らないのかな
- ◯さん (トランプ)
- みんなでたのしめる
- ◯さん 女性 37歳 (この中にはない)
- モノポリー!!
- ◯さん 女性 46歳 (トランプ)
- オセロやUNOも好き♪最近やってないけど…
- ◯さん (オセロ)
- ルールが簡単で分かりやすいので、子供も参加しやすいです。
- ◯さん 女性 (トランプ)
- 機会があればしたいです。
- 橋口 栄作さん 男性 34歳 (この中にはない)
- テーブルゲームで一番面白いのは何といっても「人生ゲーム」ではないでしょうか。麻雀や将棋・囲碁も良いですが、麻雀は賭け事の印象が強く、将棋や囲碁は駒の進め方が分かりません。オセロは単純過ぎて大人が熱中する様な類ではないし、トランプ・チェス・UNOもやった記憶はあまりなく、すごろくも楽しいことに相違ありませんが、「人生ゲーム」にある現実性に欠けるので、消去法でいくとこの中にはないという回答になります。大貧民になることに恐怖を感じたり、大富豪になることに喜びを感じながら一生懸命になりながら進めていく面白さは何歳になっても忘れることはできません。正に、人生がゲームである現代社会の中で子供が現実性を持って臨むことができるゲームである「人生ゲーム」は、最高のゲームだと考えます。今は人生をゲームの様に例える人が多いですが、だからこそ「人生ゲーム」の様な最高のゲームが生まれたのではないでしょうか。