デイリサーチ

『夏休みの宿題の片付け方は? のコメント

◯さん 女性 (毎日コツコツやる)
ドリル系は毎日こつこつと。読書感想文など、本は読んでもなかなか書けず・・・嫌いなものはなかなか手がつかず最後のほうまで残ってしまうこともありました。
オタロさん 男性 (休みの終わり頃にやる)
休みの終りにやる、というより結果的にそうなっただけ。
◯さん 女性 43歳 (休みの終わり頃にやる)
夏休みが終わっても、始業式にはまだ宿題を提出しなくていいので、とか思って結局間に合わなかったりすることが多かった。
◯さん (休みの終わり頃にやる)
当然
◯さん (休みの終わり頃にやる)
宿題、大嫌い。
きくっちゃんさん (早めに終らせる)
後に残ると面倒だから先に終わらせる!!
◯さん 男性 (休みの終わり頃にやる)
設問を見て一瞬「夏休み」なんてもう関係ないな〜と思いましたが、昔の学校時代のことを含めてのことかと思い直しての回答です。どちらかと云うと早めに処理することなど全くなく最終追い込み型でした。このクセは未だに直っていませんが、後が無いラストスパートの方が実力以上の能力が発揮できるのではないかと勝手に思い込んでいます。
◯さん (この中にはない)
学校始まってからも宿題してた
◯さん (休みの終わり頃にやる)
いつも先にやろうとしたけど、ダメだったなぁ。良く怒られてやってた。
◯さん (早めに終らせる)
さっさと終わらせて・・・スッキリ!
回答結果へ戻る