デイリサーチ
『夏休みの宿題の片付け方は? のコメント
- ◯さん (休みの終わり頃にやる)
- 高校野球の決勝時期はいつも宿題の片付けに追われてました。
- ◯さん (休みの終わり頃にやる)
- 8月31日、泣きながらしてました。
- Rydeenさん 男性 (この中にはない)
- 友人がやったものをよく写させてもらってました…
- ◯さん (休みの終わり頃にやる)
- 最後にしても出来なかったけど。
- ◯さん 女性 46歳 (この中にはない)
- 休みに入る前に終わらせてました。
- ◯さん (早めに終らせる)
- 七月中にほとんど片付けてお盆の辺りで親に手伝ってもらって自由研究って感じ
- KANさん 男性 55歳 (早めに終らせる)
- 直ぐに出来るものは直ぐにかたずける 後は遊ぶ遊ぶ 残りの自由研究などは9月になってから作る 8月は何もしないから頭はバカです
- ◯さん (毎日コツコツやる)
- 祖父が厳しい人だったので、毎日、時間を決めてコツコツやっていた。今思えば、良いことだったと思うが、遊びたい盛りの当時はちょっときつかったような気がする。
- ◯さん (毎日コツコツやる)
- 観察日記などもあったし毎日でしたね・・
- ◯さん 女性 (早めに終らせる)
- コツコツ型でした。