デイリサーチ

『夏休みの宿題の片付け方は? のコメント

◯さん (早めに終らせる)
日記やドリルなどは毎日だけど、自由研究や工作は夏休みへ入ってからすぐに着手して、終わらせていました。
kajiさん 女性 55歳 (毎日コツコツやる)
それでも間に合わない位、いっぱい出ていましたよ〜。
おーいのおばちゃんさん 女性 66歳 (早めに終らせる)
常に早め、早めを心がけ、夏休みの中頃には全て、終わっていた。
hiroさん 男性 28歳 (休みの終わり頃にやる)
逼迫してた感じはありませんでしたが、余裕。というほどでもなかったですねw
◯さん (この中にはない)
きいてどうする?
◯さん (宿題は無かった)
主婦なのでないでーす ただ毎日規則正しく起きるようにしています 時間がすぐ経つので毎日の買い物とか 掃除機かけるとか 時間がもったいなく思えるようにもなりました 
◯さん 男性 63歳 (この中にはない)
宿題に関わる子どもはいない。
◯さん 女性 61歳 (この中にはない)
それぞれの得意科目を分担し 夏休みの終わる頃ノートを回しあった。
◯さん (この中にはない)
最初の3日は真面目に、あとは最終日にやり、間に合わない分は結局ださないことも…
◯さん 男性 40歳 (この中にはない)
好きな教科は先に終わらせました。 苦手なのは最後に苦しんだ記憶が…
回答結果へ戻る