デイリサーチ

『夏休みの宿題の片付け方は? のコメント

◯さん 女性 75歳 (早めに終らせる)
60年も前のお話。宿題に追われた記憶が無いので、多分早めに終わらせていたのでは……?
たらっぷさん 男性 62歳 (早めに終らせる)
子供の頃は短期決着型でした。
◯さん (早めに終らせる)
7月中にだいたい終わらせてましたね。
◯さん (休みの終わり頃にやる)
夏休み終了一週間前から頑張っていた。
◯さん (この中にはない)
ドリルなどはまず先に。作品物は終りに慌てて。
ときこさん 男性 73歳 (宿題は無かった)
60数年前は宿題あったかな、その後はない、記憶にない。どさくさで学校行って無かったな。
じーじさん 男性 76歳 (早めに終らせる)
昔の話ですが、とにかく早くやって遊んでた・・(孫もそうしてる)
◯さん 女性 (休みの終わり頃にやる)
小学生の頃は早めに終わらせてましたが、中学高校は吹奏楽部のコンクールで夏休みがほぼ潰れたため、休みの終盤に友達を家に招いて宿題をしてました。
◯さん (早めに終らせる)
とっとと終わらせてゆっくり遊ぶタイプ
あくびさん 女性 (早めに終らせる)
毎年7月中に宿題の9割はやっつけてました。
回答結果へ戻る