デイリサーチ
『自分の手書き文字は好きですか? のコメント
- まりほりさん 女性 52歳 (どちらでもない)
- 小学校の時から字が変わってなく、38年振りの小学校の同窓会での寄せ書きで、当時の友達から字が変わってないねと言われるくらいです。
- leiermannさん 男性 74歳 (好き)
- 万年筆や筆ペンで封書の表書きはする。時々驚くほど格好によい文字が書けるときがある。だからまた書く。
- 眠いさん (好きではない)
- その時々で、いいなと思った字体を書くようにしてるけどなかなかうまくいかない。
- ◯さん 男性 47歳 (好きではない)
- 生まれてから一番多く、自分の氏名を 書いていますが、最も汚い(ToT)
- ◯さん (好きではない)
- 昔は書道もやっててそれなりの文字でしたが、今は自分の字が読めないくらいです。 今では職場内のメモも、プリントアウトです。
- ◯さん (好きではない)
- どうにも下手すぎて見るに堪えない。
- ◯さん 女性 76歳 (好きではない)
- 若い頃は、周りからは綺麗な文字!と、言われた事もありましたが・・・。年を重ねて思うような文字が書けない! 今は自分の手書き文字はキ・ラ・イです。
- ◯さん (好きではない)
- 下手くそなので大嫌い!履歴書とかも手書きとか言われるともう嫌になっちゃう。
- ◯さん 男性 52歳 (好きではない)
- たまに自分で読めないときがある。
- ◯さん 男性 45歳 (好き)
- 字はたぶん習ってもそんなに上達しない 遺伝的要素が強いと思う 僕は母の字を受け継いで結構上手です 自分でナンですが