デイリサーチ

『デイリサーチでの自分の回答結果は多数派・少数派どちらが多いですか? のコメント

◯さん (結果はあまり気にしていない)
人それぞれ いろいろな考え方・見かたがあっていいはず。 右ならえの考え方のほうが ちょっと怖いかなぁ
◯さん (多数派)
気にはしていないけど多数派が多いです
◯さん (どちらも同じくらい)
市場調査やアンケート(テストユーザー)、モニタリング、マーケティングは本当に興味深い。現代社会をうつす一つの鏡だと思う。そして自分もその一部を占めており、社会の一部だと実感させられます。俯瞰的にものをみるとか、超越論敵に語るとか、思弁的に考えても、どうしても自分が実を置くその社会から脱することはできないと気付かされる。
SSさん 女性 48歳 (多数派)
たまに少数派。
ektsさん 男性 44歳 (結果はあまり気にしていない)
自分は自分だから!
ゼンキジさん 男性 48歳 (多数派)
自分の感性で書いて多数派になる。 現在某総合電機メーカー勤務で設計をやってるが、本当は自動車の設計をやりたかった。自分の感性で見て「売れる」「売れない」がほぼ100%予想できる。たとえばトヨタのプリウスは必然的に売れているのは判る。あえて例を書かせていただくが、日産の電気自動車。これはエクステリアデザインが最悪、はっきり言うがこれは売れない。別に日産が嫌いなわけではないが、客観的に見ての意見です。
◯さん (多数派)
だいたい多数派ですね
◯さん (結果はあまり気にしていない)
です
toshboさん 男性 (結果はあまり気にしていない)
他人は他人、気にしない。
◯さん 女性 42歳 (多数派)
ごく一般的な人間のようです
回答結果へ戻る