デイリサーチ
『小学生のとき一番好きだった教科はどれですか? のコメント
- まっきぃ☆さん 女性 35歳 (社会)
- 社会の中でも歴史が好きだった。小・中学生向けの歴史本では満足せず、専門書が欲しくてたまらなかった。今でいう「歴女」のハシリかも!?当時の歴史好きが高じて大学でも歴史を専攻していました。
- ◯さん (好きな教科はない)
- 勉強は基本嫌いでした。。。
- ◯さん (音楽)
- 小学5〜6年の担任の先生がひどい人で、毎晩2時まで宿題やってましたんで(じゃないと終わらない量が毎日……) 授業が楽しかった記憶があんまないですね。何も考えずやれた音楽かなぁ。
- ◯さん (好きな教科はない)
- どれも苦手
- ◯さん 女性 41歳 (算数)
- 小学校レベルなら楽しめていた。それが段々とね・・・サイン・コサインって何だっけ??
- ◯さん 男性 54歳 (算数)
- 答えがはっきりしているところが。
- ◯さん (算数)
- 数字が合うのが楽しかったなぁ。
- トムジーさん 男性 60歳 (社会)
- 社会科だけは勉強しなくともいい点数でした。???
- ◯さん 女性 (図工)
- 今では美術の先生になりました。
- ◯さん 64歳 (理科)
- 電池作り、ハンダ付け、日食の観測・・・楽しかったデス