デイリサーチ
『木綿豆腐と絹ごし豆腐、どちらが好きですか? のコメント
- あちゃちゃさん 女性 (絹ごし豆腐)
- 絹の方がやわらかくて美味しい
- ◯さん (絹ごし豆腐)
- でも、木綿のが合う料理は木綿豆腐
- ◯さん (木綿豆腐)
- 冷奴は「絹ごし」が良いけど、基本は大豆の味が濃い木綿が好き
- ◯さん 女性 (絹ごし豆腐)
- 木綿のほうが栄養価が高いと聞いたことがあるのですが、少々堅い感じが好きでなく、結局絹ごしばかり食べます。
- ◯さん (木綿豆腐)
- 木綿の方が大豆の使用量が多く栄養価が高いため。 値段にしたら絹よりも原価が高い。絹を買ってくれる人が多いから木綿に価格が安く抑えられている。絹を買っている皆さんありがとう。
- ◯さん (木綿豆腐)
- だんぜん木綿! しかもしっかり水を切る!
- ◯さん (絹ごし豆腐)
- やわらかい
- ◯さん (木綿豆腐)
- 料理によるじゃないですか…。冷や奴や湯豆腐なら木綿かな。
- 腹の上のポニョさん 男性 52歳 (絹ごし豆腐)
- 冷奴として食べるなら、絹こししかありません。鍋料理なら、木綿です。ただし、湯豆腐のときは、絹ごし豆腐です。これは、料理の常識です。
- ◯さん (木綿豆腐)
- 固いのが好き