デイリサーチ
『起床時に、目覚まし機能(携帯・時計など)があるものを利用していますか? のコメント
- ◯さん (利用している)
- 子どものお弁当を作らないといけなので、欠かせません。 自分の起きる時刻、夫や子どもを起こす時刻、子どもにお弁当を渡すタイムリミットなど、朝ごはんと弁当を同時に作っていると時間が経つのを忘れてしまうので、いくつもの時間を設定しています。
- ?さん (利用している)
- 目覚ましがないと起きれないときがある。
- ◯さん (利用していない)
- 朝早く目が覚めることが多いです。
- ◯さん 女性 55歳 (利用している)
- ぐっすり寝ているので無しは無理です。
- 神田ソーハイさん 男性 54歳 (利用している)
- 目覚まし時計
- ◯さん 女性 43歳 (利用している)
- ケータイのアラーム。5分ごとにスヌーズ。
- ◯さん 男性 68歳 (利用していない)
- 年で自然と目が覚めます。 覚めて良かった良かった。
- goさん (利用していない)
- toshi、です
- ◯さん (利用している)
- でも時間になると猫が起こしてくれる。 ニャア!
- ◯さん (利用している)
- 旦那さんを遅刻させてはいけないので、自分の携帯のアラームと使わなくなった携帯のアラーム2段重ね!