デイリサーチ
『映画を見るとき映画館と映画館以外ではどちらが多いですか? のコメント
- オタリアさん 男性 46歳 (映画館以外)
- やはり1.800円は高い。 映画関係者にも考えて欲しいところ。 1.200円くらいならもうちょっと気楽に見にいけるのに。
- ◯さん (映画館以外)
- 映画館が近くになくなった
- eiさん 女性 62歳 (映画館)
- 歩いて行ける所に9スクリーンのシネコンがあり、昨年60歳になりシニア料金!行かなきゃ(^◇^)
- きゅうちゃんさん 女性 45歳 (映画館以外)
- わわざわざ映画館に行ってまでみたいと思う作品がない
- ◯さん 男性 73歳 (映画館)
- 絶対に映画館!大画面の迫力、画面に集中できる雰囲気。家庭とかの大画面装置では真剣に見ることが出来ない。余計な事に気移りするので・・・姿勢が保てない、他からの騒音(おしゃべりも)、食べ物を口に入れる等々
- アスカさん 男性 76歳 (映画館)
- 映画は映画館で見るのが、迫力あって好きです。
- ◯さん (映画館)
- レディスデー割引で。
- ◯さん 女性 47歳 (映画館以外)
- DVDですね
- ◯さん (映画館以外)
- DVDをレンタルして
- ◯さん (映画館)
- 最近は見ないけど