デイリサーチ
『映画を見るとき映画館と映画館以外ではどちらが多いですか? のコメント
- ◯さん (映画館以外)
- 本当は映画館がいいのはわかっているが、時間がないのでついつい自宅でレンタルしたブルーレイになってしまう。
- ごんちゃんさん 男性 49歳 (映画館以外)
- 映画なんかめったに見ないけど、テレビで知っているのをすれば見ることもある。年に2,3回くらいだけどね。
- hironeeさん 女性 (映画館)
- 理想はそうなんですが、最近は中々見に行くのが難しい。 洋画は吹替が多くなってきていたり、シネコンが多くなり、 大衆受けするものばかり上映していたり・・・
- ◯さん 女性 33歳 (映画館以外)
- 映画館は音が大きすぎるし暗いし怖い。
- えりあおさん 女性 (映画館以外)
- なかなか子供が小さいので映画館にいけない 一回に入場料が高いからいけない
- ◯さん 女性 50歳 (映画館以外)
- 映画は映画館で観たいけど、仕事してるとなかなか時間が合わなくて観に行けません。残念。
- ◯さん (映画館)
- 本当に見たい作品は映画館にいきます。テレビは若干編集が入るので。
- ◯さん (映画館以外)
- 映画館で見るのは、年7,8回かな。あとはテレビですね。
- ◯さん (映画館以外)
- 映画館は高いから
- ◯さん 女性 50歳 (映画館)
- 映画は映画館で、これがポリシー。