デイリサーチ
『言葉の意味を調べるとき、もっとも多く利用するものは? のコメント
- ◯さん (ウェブサイト)
- 時代がかわりました…ウェブで調べるのが便利です
- ◯さん (近くにいる人に聞く)
- とりあえず、近くの人に聞いてから、辞書かな。
- ◯さん 女性 64歳 (ウェブサイト)
- 最近はWEBを見て、別の意味を知りたい時は紙の辞書を引く。
- でこさん 女性 58歳 (ウェブサイト)
- これしかない。
- ◯さん (ウェブサイト)
- 最近はもっぱらウェブです
- もたいさん 女性 63歳 (辞書(ウェブサイトを除く))
- 年齢のせいか、真っ先に紙の辞書に手は行くものの、字が小さくて読めず最終的にはウェブサイトへの流れ・・・。
- つっぴんさん (電子辞書)
- すぐにアクセスできる電子辞書を重宝してます。載ってない時にようやくパソコンを立ち上げます。
- ◯さん 女性 37歳 (この中にはない)
- 学生の時に使ってた辞書まだ持ってるので。
- ◯さん 男性 45歳 (ウェブサイト)
- it's as easy as a search engine away.
- 花梨さん 女性 46歳 (ウェブサイト)
- 何でもかんでもウェブ検索してしまうと、自分がどんどんバカになっていくような気がしますがてっとり早いのでつい。余裕がある時は辞書をひくようにしています。