デイリサーチ
『言葉の意味を調べるとき、もっとも多く利用するものは? のコメント
- ◯さん (辞書(ウェブサイトを除く))
- PCです
- ◯さん (ウェブサイト)
- 目の前の四角い箱に聞きます。
- Tommyさん 男性 57歳 (電子辞書)
- 紙の辞書は使わなくなったね
- ◯さん 男性 (辞書(ウェブサイトを除く))
- 「三省堂の日本史辞典」や「新明解四版」「大辞林」「漢語林」「岩波国語」など用例が面白いものや、いもずるしきに引きまくり時間を忘れて楽しめます。
- ◯さん (ウェブサイト)
- 辞書に載っていないようなスラングを調べることが多いので
- ◯さん 女性 56歳 (ウェブサイト)
- スマホを購入してからはどこでもすぐに調べられて便利
- ◯さん 女性 51歳 (ウェブサイト)
- ついこの間までは辞書を引いていたのですが、パソコンで簡単に調べられることがわかり辞書は売りました。
- ◯さん 男性 46歳 (ウェブサイト)
- 最近はWeb検索で調べますが、やはり辞書は捨てがたい。今、一番欲しいものは電子辞書。
- ◯さん (ウェブサイト)
- 簡単だから。
- ◯さん (ウェブサイト)
- Googleですね。