デイリサーチ

『言葉の意味を調べるとき、もっとも多く利用するものは? のコメント

◯さん (辞書(ウェブサイトを除く))
辞書がはやいし正確
◯さん (ウェブサイト)
今時ネットでしょう。速いし詳しい。
T.Satoさん 男性 46歳 (ウェブサイト)
ネットで調べる方が早いので機会は多いです
◯さん (電子辞書)
ウェブサイトと同じくらいかもしれませんが、だいたい言葉の意味を調べるのは、電車の中で本を読んでいるときが多い。スマートフォン持ってたら、電子辞書を持ち歩かなくてもいいのかもしれませんが……。
◯さん (電子辞書)
ウィキペディアは信用してません。
◯さん (辞書(ウェブサイトを除く))
パソコンが立ち上がっていれば便利ですが、そうでない時は辞書でチャッチャと。文字数が限られているので簡潔な書き方で必要最低限で分かりやすいと思います。
よっちゃんマンさん 男性 33歳 (ウェブサイト)
wikiでしょう
◯さん 男性 (ウェブサイト)
辞書は引かなくなりました。
yamagatuさん 男性 68歳 (辞書(ウェブサイトを除く))
電子辞書の書体が嫌い。
◯さん 男性 60歳 (電子辞書)
今はもっぱら、これに頼っています。
回答結果へ戻る