デイリサーチ

『言葉の意味を調べるとき、もっとも多く利用するものは? のコメント

◯さん 男性 63歳 (電子辞書)
辞書ですね。広辞苑の電子辞書を常時持っている。でも、アナログの辞書も捨てがたいです。
◯さん (ウェブサイト)
手っ取り早
toshiboさん 男性 (電子辞書)
これが一番多い。
ままっくすさん (ウェブサイト)
子供には辞書を引きなさいと言ってるのですが・・やはり早いので・
◯さん 女性 60歳 (辞書(ウェブサイトを除く))
アナログ人間には辞書が手っ取り早い?
◯さん 女性 (ウェブサイト)
昔と違い便利です
metaboyさん 男性 (電子辞書)
まずは電子辞書。載っていなかったり、内容に乏しかったらiPhoneでウェブサイト。
クロにゃんこさん 女性 35歳 (ウェブサイト)
辞書は買い替えないので古いまま。WEBなら新しいし、曖昧でも何とかなる。信用度に不安はあるが、サイトをいくつか回ればOK。
◯さん (ウェブサイト)
これが一番てっとり早いです。
かえる。さん (ウェブサイト)
辞書を引いたほうがいいのは解るのですが、辞書を出すよりもケータイを開くほうが早くて良いです。。。
回答結果へ戻る