デイリサーチ
『美容室などで髪を切った際、仕上がりの満足度についてあなたはどのタイプ? のコメント
- くろすけさん 女性 39歳 (満足することが多い)
- 切る人が決まっているわけではないので、その人その人で変わります。値段が安いので、こんなものかと思っています。
- ◯さん 女性 (満足できないことが多い)
- 美容師って全般的にアホが多いと思う。 カットするか、話すか、どちらかに徹して欲しい。 両方同時に出来ないなら世間話は不要。
- ◯さん (満足できないことが多い)
- 美容師さんは、やはり職人と一緒なのでその人の「くせ」(例えば後髪の最後はサイドよりも少し長めで仕上げる等)と言うものがあり「このようにして」と言っても だいたい仕上がりはいつも一緒の感じに。たまには違う髪型にしたければ他の美容室に変えるしかないのかな〜。。。
- ◯さん (美容室などには行かない)
- 床屋にてカットのみです。
- 金魚さん 女性 33歳 (満足できないことが多い)
- 伝えるのがヘタなのでイメージ写真?を持参するのですが・・。
- ◯さん (美容室などには行かない)
- 自分で切る
- ◯さん 女性 (どちらも同じくらい)
- イメージを伝えるのも難しいし、自分の髪質で希望の髪型が再現出来るとは限らないし。
- ◯さん 男性 (どちらも同じくらい)
- 以心伝心とは行かないものですね
- sawakoさん (満足できないことが多い)
- 満足できないことが多かったが、最近、良い美容室を見つけて、満足している。
- ◯さん (満足できないことが多い)
- ......