デイリサーチ

『星空を見て分かる星座はありますか? のコメント

◯さん 男性 46歳 (ある)
 小学生から中学生にかけて、天文が趣味だったので、今でも星座の形はほとんどわかりますが、東京の空は1等星と天頂に近い明るめの2等星が少ししか見られないので、空が澄んでいて明るい星が多い星座が見られる冬以外は判別困難です。反対に銀河が見られるような高原も星が多すぎて難しいですね。
◯さん (ない)
残念ながらわかりません。子供はわかるみたいです^^;
◯さん (ある)
みっつだけだけどなっ!(大いばり
◯さん 女性 (ある)
北斗七星くらいかな〜!!
◯さん (ない)
もう忘れた
ふくちゃんさん 男性 79歳 (ある)
小学校時代には殆ど解ったのですが、現在では2・3種類の星座及びその主たる星の数々です。
きらきらさん (ある)
オリオン座です。(北斗七星も)目が悪くなってきたので、若い時みたくはっきりは見えなくなりました…星が良く見えるところで、メガネをかけたらもう少しわかるものがあります。(白鳥座、さそり座、カシオペア…)
◯さん (ある)
オリオン
◯さん (ある)
カシオペア座、オリオン座
◯さん (ない)
星は綺麗だなぁと思うけど、星座はわかりません
回答結果へ戻る