デイリサーチ

『学校の授業にはないもので、興味を持って自分から勉強したものはありますか? のコメント

◯さん (ある)
宇宙工学とか宇宙物理学 でも、先生とかいなくてほとんど図書館の本だったなぁ だから、微妙に古くて、先端でも一年遅れだった。。 とほほ。。
◯さん 女性 (ある)
英語!! 小学校6年で基礎英語講座聴き続けた! 中学校時代に前置詞攻略法、動詞攻略法など。英語の空間的な広がりが見えた。 どうしてもコミニュケーション取れるまでになりたかったんだもん!役立ってるよ!!試してみて!!
◯さん 女性 (ある)
天文学、紅茶、ボールペン字(速記)
◯さん 男性 46歳 (ある)
 博物館学芸員。正確に言うと履修しなかったのが心残りで卒業後、科目等履修生での単位取得と国家試験で取得しました。直接仕事の役にはたっていませんが、植物園に配属されていたとき博物館実習の実習生が来ていたので、有資格者らしい説明? には心がけました。
◯さん (ある)
フランス語
◯さん (ある)
高校時代に良く読んでいたのは、哲学の本です。その当時、良く理解できたか、疑問ですが、古本屋で見つけた(三木清、京都哲学)書を良く読んでいた。記憶が浮かんだ。京都に行くと哲学の道の散歩、南禅寺湯豆腐良く食べに行きます。
まんまるパパさん 男性 42歳 (ある)
勉強以外は。
◯さん (ある)
韓国語
muuさん (ない)
勉強は嫌い
◯さん (ある)
動画処理
回答結果へ戻る