デイリサーチ
『円高で得したと感じたことありますか? のコメント
- miaさん 女性 (ある)
- 頻繁に購入する輸入飲料品の価格が下がっている時。
- ケッチャン2さん 女性 35歳 (ある)
- 海外製の柔軟剤とかが安くなりました
- 自転車でECOさん (ない)
- 海外へ行き、ドル、ユーロを現地決済すれば、お得とか。むしろ、この円高に加え、FTA・EPAでも韓国に後れを取り、原油価格の高止まり、原発稼働は絶望的という最悪のシナリオで損したと感じたことありますか?
- ◯さん (ない)
- 海外旅行に行った時…円安で(-.-と感じたことはあります
- ◯さん 男性 76歳 (ある)
- 今はもう仕事をしていないので、直接関係がないが、過去に海外から商品の買い付けをしていた時は、随分安く商品を仕入れることが 出来たが、円高差益還元という名目でお客様に還元セールをした事があった。お客様も満足、会社も景況だった。
- りかりんぐさん 女性 (ある)
- ハワイ行った時とか感じるね。
- ◯さん (ある)
- 得だか損だか分からんわ…。しかしユーロ安は魅惑的
- ◯さん 女性 54歳 (ある)
- 海外の免税店で買い物をするとき。
- スシボーイさん 男性 62歳 (ない)
- 無い、海外旅行するときは何故か円安にふれている
- ◯さん (ある)
- 輸入食品を買うとき、安くなっていると円高のおかげかなと思う。