デイリサーチ

『円高で得したと感じたことありますか? のコメント

◯さん (ある)
ドルと円の両方が使える店をよく利用するので。
◯さん (ない)
円高の時に海外に行ったことはない。 スーパーで円高還元セールにつられて浪費?する程度。
◯さん (ない)
個人的にはあるのだろうけれど、円高が経済に及ぼす影響を考えると得とは全く思えない。
◯さん 女性 41歳 (ない)
換金していない昔行った海外旅行の外貨がたくさん残っていてがっかり。
◯さん (ない)
全く無い。何か得してみたいけどね。
◯さん 女性 59歳 (ない)
今まで行った海外ツアー旅行と今出ているツアー旅行の値段を比べても全然安くなっていない。円高差益はどこにいっているのでしょうか?
◯さん (ある)
牛肉が安くなった
しょこりんさん (ある)
円高の影響で、アメリカの製品は、安く購入できる おかげで、輸入品が増えた
◯さん (ある)
個人輸入でモノを買った時
まるもちさん 女性 25歳 (ある)
去年ebay.comにて180ドルほどのコートを購入しました。使用済みのものでしたし、もし1ドル120円くらいだったら多分買っていなかったと思います。 他には、イタリアのLoackerのお菓子が安くなっているとき。日本のメーカーでも同じ量と値段のものは買うことができるとおもいますが、風味は甘いだけと天国の差があります。普段は高いけどおいしいから買いますが、国産品並の値段でおいしくたべれるとき。
回答結果へ戻る