デイリサーチ
『あなたは、臓器提供意思表示カードを持っていますか? のコメント
- ◯さん (持っていない)
- なかなか難しいと思う。自分が脳死になっても家族は提供するのをためらうだろうし、でも、勝手なもので、臓器が必要な病状になったら、誰かからくれないかなぁと考える。今後の課題です。
- 餡子さん (持っていない)
- 臓器提供に抵抗は無いけど、不摂生な生活をしているので果たして使えるような立派な臓器であるかどうか自信がない・・
- ◯さん (持っている)
- 別に死んでしまうのだから後がどうなろうと構わないし、誰かの為になるならそれでいい。
- ◯さん (持っていない)
- 家族はどう思うのだろうか。
- やつくんさん (持っていない)
- 何かしらお役にたてればという気持ちは常々あります。今後じっくり検討したいなと思っております。
- ◯さん 女性 62歳 (持っていない)
- 臓器提供を受けてまで生きたいと思わないので。 人のために、という言葉には弱いですが、人間には持って生まれた命で良いのではないかという思いの方が強いです。 死ぬまで迷うのでしょうね。
- きなこさん 女性 52歳 (持っている)
- 保険証にもついてるよね。
- ◯さん 女性 28歳 (持っている)
- 最後くらい人のためになることをしたいと思い、ずっと持っている。
- ぽぽんさん 女性 38歳 (持っていない)
- 何も決められなくて書けなかった
- ◯さん 男性 (持っている)
- 目以外の部分が全部提供しています。