デイリサーチ

『あなたは、臓器提供意思表示カードを持っていますか? のコメント

◯さん (持っていない)
他人の臓器を貰って生きる。自然の摂理から賭けなはれ過ぎているような気がして。
◯さん 男性 35歳 (持っている)
単体のカードは持っていませんが、車の運転免許証と会社健康保険証に記載欄があります。複数のカードに記載欄があり、異なる意思の記載すると、優先順位ってどうなるんでしょう?所有年月とかで決まるのでしょうか?
◯さん (持っている)
保険証の裏に記入欄があるので未記入のまま持っています。しかしTPP加入後に自由診療となったら絶対に提供の表示はしない。きれいごと立て並べながら臓器売買する未来がくるでしょう。
◯さん (持っている)
健康保険証の裏面についています
るかさん (持っていない)
持とうとは思ってる
◯さん (持っていない)
健康保険証の裏にあるけど、記入していません
◯さん (持っている)
健康保険証についているけど、サインはしてない… 家族にはいいと言ってあるけど、なんだか怖くて出来ない。
◯さん (持っていない)
あっちこっち悪すぎて提供出来ない気がする
◯さん 女性 31歳 (持っている)
けど持ち歩いてません
◯さん 女性 28歳 (持っている)
全てあげる用に記入してある。所詮、肉の塊。
回答結果へ戻る