デイリサーチ

『あなたは、臓器提供意思表示カードを持っていますか? のコメント

◯さん 女性 35歳 (持っている)
全部提供します。体は借り物です。たまたま健康だっただけ。死んだ時くらい人の役に立ちたい。助け合いです。
◯さん 男性 42歳 (持っている)
そして、しっかりと「臓器提供の意思はない」にチェックを入れてあります。臓器提供反対!
◯さん (持っている)
リサイクルパーツですけど。使ってください。
◯さん (持っていない)
ドナドーニ
Kさん (持っている)
免許書?
◯さん (持っている)
運転免許書の更新の時にもらったので記入しました。 家族と相談して、眼球以外は提供しようと思っています。 どうせ燃えてしまうならもったいないかな?と思って。
◯さん 女性 32歳 (持っている)
使えるモノは使ったほうがいい。 それを必要としている人がいるならば。
雨音さん (持っている)
家族全員が持っています。私と夫は提供できる臓器は提供しますが、子供たちは成人するまで(自分で事を判断できるまで)提供しないことになってます。
◯さん (持っている)
何とか役に立つといいんですけどね。
◯さん (持っている)
いつからかは知りませんが最近は運転免許証に臓器移植の意志の有無を記入できますよね。
回答結果へ戻る