デイリサーチ
『あなたは、臓器提供意思表示カードを持っていますか? のコメント
- ◯さん (持っている)
- 持っているだけ
- ◯さん (持っていない)
- 15
- ◯さん 男性 33歳 (持っている)
- 生きているゆえにいつ何があるかわかりません。もう10年以上も常に財布に入れてあります。お守りと化しています。
- BooBooPorkさん (持っていない)
- なんだか怖くて、持つ勇気がありません…。
- ◯さん (持っている)
- 「基本的に提供しない」と明記。脳死移植が一切認められていなかった時代は条件付で移植に賛成だったが、最近は本人の意思が不明なのに「家族の同意」とやらで安易に移植が可能になり、この条件におけるの移植例があまりに多いので反発している。家庭内離婚の夫婦等が相手の尊厳を傷つけるために移植に同意した時のことなどを考えるとぞっとする。元々私は、例え本当の死が不可避であろうとも脳死が人の死と決め付けてはいないのだが、本人にその意思がある場合は否定しない、という立場で移植に賛成していたのだから。
- ◯さん 55歳 (持っていない)
- 家族でもめた、、、
- ◯さん (持っている)
- 意思表示であって、提供しない人も持ってていいのに…。お持ちでない皆さん!今は免許証や保険証についてるので記入すればいいだけですよ!
- ◯さん (持っていない)
- ない
- ◯さん 男性 76歳 (持っていない)
- 人様に差し上げたくても、この年になればもう使い物にならない程 古くて、痛んでいる・・・
- whitemistさん 男性 60歳 (持っている)
- もうすぐ、年齢的に提供できなくなります…。