デイリサーチ

『あなたは、臓器提供意思表示カードを持っていますか? のコメント

◯さん 女性 (持っていない)
臓器提供意思表示カードがどこで貰えるか分からないので…
◯さん 男性 51歳 (持っていない)
健康保険被保険者証の裏に臓器提供をするかしないかのの意思の表明を書くことができるけれども何も書いていません。脳死ということ、自分の死ということ、また他人に臓器を提供するということに関してもそう簡単に答えられないものだと思います。死とはそれほどあやふやなものだし、倫理的に正しいという意見があるにしても、死というものが単に医学的あるいは生物学的な生命の終わりとは考えられないので。
◯さん (持っていない)
持ってない
◯さん (持っていない)
身近に貰える場所がなくて…
◯さん 男性 49歳 (持っている)
まだ使えるパーツを,そのまま焼いてしまうのはもったいないと思っています。
たけちゃんさん (臓器提供意思表示カードを知らない)
初めて聞いた言葉
テック21さん 男性 49歳 (持っている)
運転免許書の後ろに記載してる
さとうさん 女性 34歳 (持っていない)
まだ遥か先のことのような気がして、真剣に考える事ができません
◯さん 男性 45歳 (持っている)
もちろん!
はなももハウスさん (持っていない)
自分が死んだ後、身体のどこか一部が、だれかの役にたってると思うと、いいと思うのだけど、まだ決心がつかない。
回答結果へ戻る