デイリサーチ
『無病息災を祈って1月7日に食べる七草粥。あなたは食べましたか? のコメント
- ぽんぽこさん 男性 (食べない)
- 食べたことがない
- ◯さん (食べない)
- おかゆが苦手…
- 大野智さん 男性 (食べない)
- 毎年夕飯で食べているが、今年はこれから結婚式の2次会に行くから食べられない…。
- ◯さん 女性 55歳 (食べた)
- 毎年の行事です
- ◯さん (食べる予定)
- いつもバカ高い七草セットを購入してたが、今年はフリーズドライ七草で作るよ。
- ◯さん (食べない)
- 作るのが面倒
- ◯さん (食べない)
- せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ・・・
- ◯さん 女性 48歳 (食べる予定)
- やはり、万葉集にも歌われていたほどの歴史があるので ついのせられてるとわかっても、スーパーで298円で売られている 七草セットを購入してしまう。 これが閉店1時間前になると198円になるんだけど作る時間があるので 正価で買ってます。 こんな時じゃないと「ごぎょう」(「母子草」または「ほとけの座」)や「なずな」(ぺんぺん草)食べる機会なんてないし。
- ◯さん (食べない)
- めんどくさがりなので、しません。こういうことをちゃんとする人は偉いと思います。
- Fever!さん 男性 40歳 (食べない)
- Saturday Night...