デイリサーチ
『料理の味付けではどちらの方が好みですか? のコメント
- ◯さん (薄味)
- 濃い目が好みなときでも薄味なら調節利くし。
- ぴよちさん 男性 (薄味)
- 濃い味好きはおばかさんである
- ◯さん 女性 (薄味)
- でも、夫が濃い味が好きで困ってます。
- ひかるさん 男性 36歳 (どちらでもいい)
- 美味しくて健康になるのであれば味付けはどちらでもよいです。
- おれんじさん 女性 36歳 (濃い味)
- どうしても酒のつまみ系になってしまう
- ◯さん (濃い味)
- 関西人なので、薄味でお出汁が好き
- あちゃちゃさん 女性 (どちらでもいい)
- 料理の内容によります。薄かったり濃かったり。
- ◯さん (濃い味)
- 薄味では味がしない
- ◯さん 女性 48歳 (薄味)
- 学生時代旅行で友人3人と千葉県の宿屋に泊まった時、 そこの料理の1品温泉卵のつゆで3人3様の意見がでて、これが お国柄というものかと実感しました。(あっ別にまずかったわけではありません、 皆さん味付けの好みについて意見しただけで、料理はおいしかったと言ってましたから) (特に何も思わなかった)自分=神戸育ちの両親に育てられた東京生まれの東京育ち (味が薄いのでしょうゆを足した)山形生まれ山形育ち友人、 (味が濃い)神戸生まれ神戸育ち あっとりあえず、この歳になると減塩減塩と心がけています ので薄味嗜好です。
- milkteaさん 女性 37歳 (どちらでもいい)
- その時の体調によるかも。疲れてると濃い味付けが食べたくなります。