デイリサーチ
『料理の味付けではどちらの方が好みですか? のコメント
- ゴローさん 女性 (濃い味)
- やっぱり濃い方がいいですね。特に夫は塩分が薄いとだめです。
- さりいさん 女性 41歳 (薄味)
- 料亭の味を目指してます。
- ◯さん (どちらでもいい)
- 良い食材の場合は薄いほうが、B級的な物は濃いほうが・・・
- ◯さん (どちらでもいい)
- うまければ
- さだかずさん 男性 78歳 (薄味)
- 若い頃はソースの海にとんかつを泳がせていたけどね.. 年と共に自然と薄味好みに変って来ましたね..
- ◯さん (濃い味)
- 仕事で疲れすぎて、味が濃くないと食が進まない。
- パクさん 女性 40歳 (濃い味)
- 東北出身なもので・・・・
- ◯さん (薄味)
- 幼児食に合わせて。
- おきなさん 女性 26歳 (濃い味)
- 濃い薄いとなると和食なら砂糖としょうゆが一番の基準になってくるとおもうのですが、やはり濃いほうがごはんがすすみますし、お酒のお供なんかも濃い味にします。ただ、しお等で調味する程度のものは薄いほうが好きです。
- ◯さん 女性 39歳 (薄味)
- 関東の王将で天津飯食べた時、濃すぎてアンのほとんどをのけて食べた。のどが渇いてしょうがない。。薄いのは足せるが濃いのはどうしようもない。。