デイリサーチ

『時計を見る時、どちらの表示の方が見やすいですか? のコメント

炎の匠さん 男性 53歳 (アナログ(針)表示)
少し論理的に言うと表示が見やすいということは直感的に分かると言う事でしょう。この場合デジタル表示のセブンセグメントを用いた場合などは、表示の共用部分が多く、数字の違いが少ないので、認識の手間がかかります。一方、違いだけでなく、時間と角度が比例するアナログでは、数字が無くても時間が分かるのは、見やすい証拠でしょう。私もアナログが大好きです。
まささん 女性 47歳 (アナログ(針)表示)
あと何分・・とかわかりやすい
◯さん 女性 (アナログ(針)表示)
ですね
◯さん (どちらでもいい)
時計は見ないことにしている。
◯さん (デジタル(数字)表示)
デジタルに慣れてきました。
浜人さん 男性 62歳 (アナログ(針)表示)
長年の感覚でしょうか、残り時間等の判断にはアナログのほうが良いと思う。
夏子さん (アナログ(針)表示)
デジタルはきらい
◯さん (アナログ(針)表示)
即座に、感覚的に時間を見るならやっぱりアナログ。携帯とかはさすがにデジタルでも見慣れたけど、腕時計はアナログの方が断然見やすい。
ひでままさん 女性 41歳 (アナログ(針)表示)
昭和の人間なので。
◯さん 男性 73歳 (アナログ(針)表示)
昔人間なので…
回答結果へ戻る