デイリサーチ
『時計を見る時、どちらの表示の方が見やすいですか? のコメント
- じじいさん 男性 77歳 (どちらでもいい)
- 正確性はデジタル。アナログは見間違える時がある。
- ◯さん (デジタル(数字)表示)
- 高の原駅西団地16-204に住む「廣畑」という老男は、日常的に喫煙をしては吸殻を芝生や排水溝に、本数が枚挙に暇が無い程ポイ捨てし続け、団地の環境を劣悪にしようとしております。11月27日(日)の20:41に、吸殻を団地内路上の水気が無い排水溝にポイ捨てする瞬間を目撃しました。このようなモラルの低い喫煙者に対しては、どうやら張り紙による警告の効果は、ほとんど出ていない様子です。軽犯罪法や刑法に抵触している行為だと思いますし、劣悪環境や火災発生に繋がって欲しく無いので、警察の方でDQN喫煙者の廣畑を逮捕して、処罰の手伝いをして頂きたいと思います。
- さだぱぱさん 男性 72歳 (デジタル(数字)表示)
- 見やすいし秒針があれば時刻合わせも便利。
- ◯さん 女性 (アナログ(針)表示)
- その時間だけでなくあとどの位で何時とか、解りやすい!
- ◯さん (どちらでもいい)
- 家はデジタル、職場はアナログ。 どちらでも同じだけど、あえていうなら、目が悪いので小さいデジタル表示は見難い。6と8が判らない。
- ◯さん (アナログ(針)表示)
- 残り時間や時間配分が数字じゃなくて、割合の画像として目に入って一瞬でいろんな情報を得られるから。って書いててよくわからなくなったけれど、とにかくアナログがいい!
- ◯さん (どちらでもいい)
- なれるしかない。
- ◯さん 42歳 (アナログ(針)表示)
- ぱっと見てすぐ時間もわかるし、時間配分もわかるから。
- ◯さん (アナログ(針)表示)
- 絶対、絶対、ぜったーい!
- ◯さん (アナログ(針)表示)
- 断然アナログ。