デイリサーチ

『「砂糖と塩を間違えた」などのような、調味料の失敗はありますか? のコメント

◯さん (ある)
きなこに塩を入れちゃって、子供に「まずっ」て言われた。
◯さん (ない)
砂糖と塩を間違えた調味料の失敗は?設問:先ず無いもっとも、料理は、自分でしないからかもしれない。然しでも出来上がった料理を自分の分け皿料理は、自分で、先ず味見して一味自分流に味補足をする。例えばニンニク醤油、等々、で自分流に味付けする。これが又良しである。従って調味料の失敗は無い。:SO−SO:75歳
ナデシコさん 男性 69歳 (ある)
一回だけ有ります、こりごりですね。
ブルーシュガーさん 女性 38歳 (ある)
一度だけ、コーヒーに砂糖を入れたつもりが塩を入れたことがある…。とてもじゃないけど飲めなかった。
◯さん (ある)
入れ間違いはないけれど、入れ忘れしたことはある。
◯さん 女性 62歳 (ある)
砂糖と塩を間違えたすきやき!!途中で気付いたが遅かった。家族から白い眼でみられた。
◯さん 女性 (ある)
入れるべき調味料を入れ忘れた、というのならあります。食べていて味が頼りないなーと感じて気付きました。
Wさん (ある)
小さなラベル貼ってあるがお揃いの容器なので、慌てている時、間違えた。
◯さん 女性 (ある)
煮魚を作っている時にお酒とお酢を間違えた。でも意外と美味しくできちゃった。
ssaさん (ない)
ないですね
回答結果へ戻る