デイリサーチ
『Web上でのサービスを利用する際、プライバシーマークの有無は気になりますか? のコメント
- ちくこうさん 女性 71歳 (気になる)
- 気になります。
- さどらさん 男性 45歳 (プライバシーマークを知らない)
- なんですか?
- キャサリンさん 女性 42歳 (気になる)
- ちょうど今の時期、うちの会社はPマーク更新でてんてこ舞い。高いよね〜更新料。納得できない高さ。価格の根拠が知りたいよ。
- ◯さん (気にならない)
- プライバシーよりもウイルスやスパイウエアのほうがよっぽど恐ろしい。 プライバシーが気になる人はWEBサービスは使わないでしょ。 気になるならセキュリティソフトを2つくらい入れておけば すぐにポップアップが出て教えてくれる。 更に気になるなら、JAVAやFLASHを全てOFFにしておけばいい。
- ◯さん 女性 37歳 (プライバシーマークを知らない)
- どんなの?
- kinkikizさん 女性 53歳 (プライバシーマークを知らない)
- ...
- Gaussさん 男性 69歳 (気にならない)
- プライバシーをどうのこうの言うほどの者ではない。
- コカワンコさん 男性 66歳 (プライバシーマークを知らない)
- 見よう見まねのパソコン操作 知ってるつもりでも知らないことの方が多いデス!
- ◯さん (気にならない)
- 用心することもなし
- ◯さん (気にならない)
- きになりませんね。