デイリサーチ
『年表などの数字や英単語を語呂合わせで覚えたことはありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 覚えたところで役に立ってないし
- ◯さん (ある)
- いい国作ろう、鎌倉幕府など。
- みやびさん 男性 46歳 (ある)
- 大学受験の時、色々と教わって覚えました。今では、ほとんど覚えていませんが
- ◯さん 男性 (ある)
- 歴史の年号、ルート値、電話番号など。
- ジェミコさん 女性 43歳 (ある)
- 語呂合わせで覚えるのが、得意でした。
- 元世界史教師さん 女性 30歳 (ある)
- 313年キリスト教公認。公認されて”幸先”よし!って教えてました。
- ◯さん (ある)
- 3.14159265〜 30ケタ覚えました
- くろさん 女性 (ある)
- 昔、受験生の頃。
- ◯さん (ある)
- 学生時代は家電のみでしたから、「よよいのごっくん」や「ろうにんごよう」とか友人宅の電話番号を語呂合わせで覚えていました。ケータイの今は番号を記憶する事がなくなりましたね。
- ◯さん (ある)
- 歴史ですかね〜。