デイリサーチ
『年表などの数字や英単語を語呂合わせで覚えたことはありますか? のコメント
- ?さん 男性 45歳 (ある)
- 大化の改新むしごひき(645年)。 なつかしーね。
- ◯さん (ある)
- 娘が「はたけのじゃがいも、くさっとる」と、受験のときに 覚えていました。最近になって、あれって何を覚えていたの?と尋ねると・・・・理科だったんだけど、なんだったのか忘れた・・・と。
- ryuさん 男性 75歳 (ない)
- 最近人の名前をロゴ合わせの要領で覚えている。
- ◯さん (ない)
- 語呂と二重で覚えなきゃいけないなんてナンセンス。
- ケンさん 男性 (ある)
- いっぱいありますよ…(*^ー^*)
- ◯さん (ある)
- 学生時代必死に覚えましたね。
- ◯さん (ない)
- 普通に
- ◯さん (ある)
- はるか、昔
- adongさん 女性 49歳 (ある)
- ラーメン食べる悲しい受験生、というのが忘れられない
- ◯さん (ある)
- 昔あります。