デイリサーチ
『年表などの数字や英単語を語呂合わせで覚えたことはありますか? のコメント
- 炎の匠さん 男性 53歳 (ある)
- 小学校の担任の先生が社会がご専門で日本史の年表の記憶にご熱心なため、先生が作成された語呂合わせ年表で記憶しました。あの年表、著作権法違反かも?
- ◯さん (ある)
- 年表とかはないけど、 初期パスワードとか ・・・ 語呂合わせでイケそうなものは 変更せずに そのまま使ってるw
- ミッキーさん 男性 60歳 (ある)
- 受験勉強で覚えました
- むさん (ある)
- むかしのはなし
- ◯さん (ある)
- 歴史の年表は無理矢理、ごろ合わせにしました!
- ◯さん 女性 (ある)
- 1582年 十五夜に 天正遣欧使節
- Poteeさん 女性 53歳 (ある)
- シェークスピアの生年と没年を日本人が知っているのを、向こうの人はびっくりするらしいですよ。ヒトゴロシイロイロ、忘れませんわなあ。
- ◯さん 女性 (ある)
- 学生のころに そういうものはわりと今でも覚えているもんです
- ◯さん (ある)
- 年代!
- ◯さん (ない)
- 何も覚える気力が無い