デイリサーチ

『小学生の頃、夏休みの宿題で苦手なものはありましたか? のコメント

◯さん (あった)
「読書感想文」 あまりにいやだったので「読書感想文は嫌い」という作文を提出した
◯さん 女性 45歳 (あった)
算数の計算ドリルは苦痛そのものだった・・・
◯さん 68歳 (あった)
ゆとり教育の現在と違い、厳しかったよ。一杯あった。
◯さん (あった)
読書感想文は編集後記を見て書いてた(笑)
◯さん (あった)
図画工作と絵日記
◯さん (あった)
絵日記!拷問だったよ(^_^;)
小助さん 男性 (あった)
宿題ではないのですが、ラジオ体操でした。それでも、毎年「皆勤賞」でした。
◯さん (なかった)
今は懐かしき夏休みの友という問題集がメインでしたので、早目に片付けて後は海水浴三昧でした。
◯さん (あった)
作文と自由研究(>_<)
◯さん (なかった)
苦手なものはなかったけれど、夏休みの終わりが近づいたら、徹夜して仕上げて、両手に抱えきれないくらいの作品を持って行くのが毎年の恒例でした。50すぎたいまでも、その習性は残って、最後の追い込みに必死!
回答結果へ戻る