デイリサーチ
『実際に使ってみて意外と便利だと思った日用品はありますか? のコメント
- 根無し草さん 男性 63歳 (ある)
- たくさんありますよ
- 省エネさん 男性 41歳 (ある)
- しろくまのきもち。
- ◯さん (ない)
- その時だけで、継続して使っているものはない。
- ◯さん 女性 62歳 (ある)
- ソースビンなど捨てるときのキャップ取り
- ◯さん 女性 42歳 (ある)
- シリコン製品!ゴムベラ、落し蓋、マフィン型など。あと、クイックルワイパーみたいなのも、今では当たり前ですが、便利ですよね〜。考えてみたら、質問の意味があまりないですよ。昔に比べたら回りにあるものは便利な物ばかりですから。失敗した物は日用品として生き残っていません。
- ◯さん (ある)
- 重曹はクレンザーで落ちなかった汚れが簡単に取れたのでびっくり。それ以来重曹をつかっています。
- ◯さん 男性 63歳 (ある)
- 歳のせいか具体的に例示できないが・・・。
- 豆まめさん 女性 46歳 (ある)
- クイックルハンドワイパー。雑巾拭きよりきれいになるし手軽。トイレクイックルも手放せない。
- ごはんさん 女性 (ある)
- 最近は100均で買ったラップ代わりのプラスチックのフタ。残りものを冷蔵庫で保存するときにとても便利。レンジにも使えるし。日本製なので安心感もある。
- ◯さん (ある)
- 野菜の水切り器