デイリサーチ
『竹島関連のニュースが毎日のように報道されていますが、これによってK-POPや韓流ドラマに対する興味は変わりましたか? のコメント
- ◯さん 男性 44歳 (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- 政治家に委ねる
- うーたんさん 男性 44歳 (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- ここ最近の出来事は、異常事態であるが、以前から、反日教育している国の人間の歌や芝居を聴いたり観たりする日本国民の気持ちが分からないし、興味が無い。領土問題と別という人もいるが、間違った歴史認識に基づく反日教育と根拠のない日本国有の領土である竹島を不法占拠している国と仲良くできる方がおかしいし、許すべきでない。
- みいさん 女性 72歳 (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- 嫌われているのになぜ芸能に興味を持つのかわからないです。当初から、韓流ドラマは日本の視聴者を意識して作られているような気がして好きになれないでいます。
- ◯さん (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- ブームというものは存在しません。
- ◯さん (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- どのツラ下げて日本に来るのか興味ある。 スターづらか…ぷぷ
- ◯さん (変わらない)
- 特別興味があるわけではないが「カムバックマドンナ」は面白かった。
- ◯さん 女性 46歳 (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- まったく興味がない。
- ◯さん 女性 33歳 (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- 嫌いになったけどね
- ◯さん 女性 (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- 何かのアンケートで見ましたが、そもそもブームの中心と言われている4、50代に韓流ファンはさほどいなかったとか。つまりD通の意向でマスコミ各社がブームを装っていただけではないかと。まあ、それはそれとして仲良くしたいもんだとは思ってますが
- yanさん 男性 46歳 (そもそもK-POPや韓流ドラマに興味がない)
- 興味ありませんが何か?