デイリサーチ

『2020年の夏季オリンピックの候補地に、東京が名乗りをあげていますが、ロンドンオリンピックを終えて「2020年 東京オリンピック」に対する興味に変化はありましたか? のコメント

◯さん 男性 59歳 (以前から興味はなく、今も変わらない)
無理を感じる。東西の架け橋イスタンブールふさわしい。
◯さん (もともと興味はあったが、さらに強まった)
国威発揚のために是非日本国で開催を!
◯さん 女性 (以前から興味はなく、今も変わらない)
余裕があるならやればいいが、今はもっと別のことにお金を使うべき。石原慎太郎に手柄を立てさせるために貴重な税金を使うな。招致に何十億かかったと聞くたびに腹が立つ。
◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
興味あね。開催して欲しいわけではなく。実際どこ開催になるのかに。新興国が開催すれば活気がでるからいいんじゃない。
◯さん (もともと興味はあったが、さらに強まった)
自国開催だと競技のレベルが格段にアップするのでぜひ!!
ホームプラザのオウチーノから資料請求をしても永久不滅ポイントはもらえないんですって、奥さん (もともと興味はあったが、弱まった)
永久不滅コムの資料請求コーナーに鎮座するホームプラザに関心が移りました。ホームプラザは「資料請求で永久不滅ポイント40ポイント付与」をうたっていますが、永久不滅コムから直接つながる不動産サイト「オウチーノ」から資料請求をしても永久不滅ポイントはもらえないんですってよ、奥さん!よくよく入り口を見ると「オウチーノからの資料請求はポイント付与の対象になりません」と記してあったとさ。うーんディープだ。
◯さん (もともと興味はあったが、さらに強まった)
オリンピックを税金の無駄と思っている人たちの消極性が日本をゆっくりつまらなく衰退させていると思う。
◯さん 男性 56歳 (もともと興味はあったが、さらに強まった)
日本にとっても経済復活となり子供達世代に見てもらいたい
◯さん 女性 (以前はなかったが、今は興味がある)
東京で開催されれば観に行けるかもしれないし、選手達にとっても有利だからいいなと思う。
にゃんこさん (もともと興味はあり、今も変わらない)
景気が良くなるといいけど。
回答結果へ戻る