デイリサーチ

『2020年の夏季オリンピックの候補地に、東京が名乗りをあげていますが、ロンドンオリンピックを終えて「2020年 東京オリンピック」に対する興味に変化はありましたか? のコメント

◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
那須あたりで、やったらどんなもんだろ...
◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
オリンピックを日本で開催する意義がわからない
◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
オリンピック開催地は、後進国の経済発展、インフラ整備のために活用するべき
◯さん 男性 53歳 (もともと興味はあったが、さらに強まった)
ロンドンの開会式も今回の日本のメダル数も素晴らしかった。食事や時差を考えたら絶対自国のホームで開催したほうが有利だし、経済効果もあるから東京開催を望む。前回は5歳の時だったが生きてる間に東京で2度見れたら幸せ。
◯さん 女性 (以前はなかったが、今は興味がある)
あの感動を、日本で体験したいです!!
たらっぷさん 男性 63歳 (以前から興味はなく、今も変わらない)
都民は愚民、石原老害の粉塵をいつまでまき散らすつもりなの。
◯さん 男性 55歳 (もともと興味はあったが、さらに強まった)
北京やソウルのような「国威発信」ではないオリンピックができるのはアジアでは日本だけ。あと、情けないけど、この不景気の対策としての事業になれば、という願いもある。
◯さん (以前はなかったが、今は興味がある)
テロとか怖いですが、今回何目立ったトラブルはなかったし、、、競技を生で見たい!!!
◯さん (以前はなかったが、今は興味がある)
東京やってもらいたい!!!
◯さん 男性 (もともと興味はあり、今も変わらない)
昭和39年の東京オリンピックはTV、映画で観ましたが、出来れば2度目の東京オリンピックを死ぬまでに観たいですね。
回答結果へ戻る