デイリサーチ
『2020年の夏季オリンピックの候補地に、東京が名乗りをあげていますが、ロンドンオリンピックを終えて「2020年 東京オリンピック」に対する興味に変化はありましたか? のコメント
- ◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
- スペインは財政危機で無理だろうし、トルコも宗教問題・人種差別問題を抱えているからどうなることやら?仕方なく東京になるのかな〜あ?
- ◯さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
- 地震と放射能の脅威の中で、異常な判断だと思った。
- K.Mさん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- どこどこのオリンピックと言う事ではなく、 オリンピック(スポーツ大会)自体が好きなので、 東京でもどこでも楽しみです。
- ◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 通訳ボランティアやりたいなぁ
- ◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 景気回復のバネとなって欲しい。若者の働く場所を増やし、昭和当時の憧れだった”3C”(カラーテレビ・カー・クーラー)と同様に、夢のある日本になる事を期待します。
- ◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 興味があろうと無かろうと、後ろ向きから前向きにする為に何でも利用しよう。ぐずぐずしてると三流国になり、未来への希望の無い国になるぞ。大人は子供の為に責任を果たそうではないか。
- coolmanさん 男性 52歳 (以前から興味はなく、今も変わらない)
- まだ開催したことのない国でやりましょう。
- 野蛮人さん 男性 49歳 (以前から興味はなく、今も変わらない)
- 狭くて汚い東京なんかより、自然が豊かなキレイな所で開催して欲しい。東京でやると警備とかで、激しい渋滞等でまた環境が悪くなる。
- マメさん (もともと興味はあったが、弱まった)
- 中々誘致出来ないので、年齢的にも先過ぎて、期待出来ないですね。
- ◯さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
- 自国での開催は賛成だけど東京開催には反対。他県では財政がって言うなら尖閣だってあれだけ集まったんだし義捐金でも募集すればいい。仙台とか神戸とか広島とか長崎とか他に良さげナトコいっぱいあるじゃん。