デイリサーチ
『2020年の夏季オリンピックの候補地に、東京が名乗りをあげていますが、ロンドンオリンピックを終えて「2020年 東京オリンピック」に対する興味に変化はありましたか? のコメント
- ◯さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
- とってつけたような「復興」の言葉が躍っているのが少し気になるけど・・・・もっと,東北地方での開催種目や会場が増えると,インフラ整備も進むかななんて,素人考えでは思うんだけど。
- ◯さん 男性 (以前から興味はなく、今も変わらない)
- 意味なし
- ◯さん (以前から興味はなく、今も変わらない)
- 別に〜
- ◯さん (もともと興味はあったが、さらに強まった)
- 開催が決まったら、ぜひ通訳ガイドのヴォランティアをやりたいです!
- ◯さん 男性 53歳 (もともと興味はあり、今も変わらない)
- イベントには前向きな方が、活気が出て良いと思う。
- ミミさん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- ぜひ、日本の良さを世界の皆さんに知ってほしいい
- 遊星仮面さん (以前からなかったが、さらに興味がなくなった)
- 東京でする意味はあるのか。日本の他地域でするのならわかるけど・・・
- ◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 東京になったら盛り上がりますね
- ようこさん 女性 34歳 (もともと興味はあったが、さらに強まった)
- オリンピック大好き☆
- ◯さん (もともと興味はあり、今も変わらない)
- 俺は東京でやること自体には賛成だが、大金を使ってロビイング活動や接待をIOCにやるのには反対。100年のレンジで見れば、日本で開催する順番は回ってくるのだから、IOCが頭を下げてくるなりするまで金を使ってIOCに運動するくらいなら開催反対だ。